第17回 酵素応用シンポジウム
第17回酵素応用シンポジウムは約290名の参加者を迎え、2016年6月3日(金)に天野エンザイム 慈善堂ホールで開催いたしました。今回も多くの応募の中から選考された6題の研究にその功績を称えて運営委員会委員長 清水 昌先生(京都大学 名誉教授)より研究奨励賞が授与され、研究内容が受賞講演として発表されました。
また、企画講演として下記の2題をご講演いただきました。
【企画講演1】卵の食品物性と酵素を用いたその改変技術
八田 一(京都女子大学家政学部 教授)
【企画講演2】対馬で作られるサツマイモ原料の伝統発酵食品「せんだんご」の不思議
岡田 早苗(木曽町地域資源研究所 所長 / 東京農業大学 名誉教授)
【報告講演】
※当初予定されていました滝富夫様の特別講演は、都合によりわが社の技術講演に変更になりました。
モノボディを介した酵素基質特異性の改良 -オリゴ糖合成酵素をモデルに-
田中 俊一(天野エンザイム株式会社 米国先端技術研究所)
慈善堂ホール
清水委員長(中央)と研究奨励賞受賞者
講演会
懇親会
プログラム
2016年6月3日(金)
天野エンザイム(株)慈善堂ホール
研究奨励賞受賞講演
演題1・2・3 座長/阪井 康能(京都大学大学院 教授)
演題4・5・6 座長/小林 哲夫(名古屋大学大学院 教授)
企画講演
座長/松下 一信(山口大学 教授)
報告講演
座長/清水 昌(京都大学 名誉教授)