健康経営宣言

天野エンザイムは、本年、創業120周年を迎えます。持続可能な成長を実現する上で、社員と家族の心身にわたる健康の維持・増進は、会社の重要な基盤と考えております。
社員がいきいきと働くことができる会社を目指し、社員と家族の健康保持に向けた様々な施策に取り組んでまいります。
令和元年5月
天野エンザイム株式会社
代表取締役社長 天野 源之
重点施策
-
健康診断受診および結果のフォローにより、社員と家族の疾病を予防する。
-
ストレスチェックやハラスメント対応窓口を通じてメンタルヘルス疾患者を予防する。
-
労働時間の管理を徹底し、長時間労働の削減を図る。
-
各種健康セミナーを開催し、社員の健康の維持・増進を図る。
-
運動機会の増進、食生活改善の取組みを通じて生活習慣病予防を推進する。
-
女性に特化した心身の健康についてのセミナー開催、専用の健康相談窓口設置等により、女性の健康維持・増進を図る。
健康経営の体制

健康経営の取組内容
2018年度 |
|
---|---|
2019年度 |
|
2020年度 |
|
2021年度 |
|
2022年度 |
|
2023年度 |
|
2024年度 |
|
2025年度 4月~10月 |
|
その他 |
|
健康経営におけるKPI
健康経営の推進において、以下の項目を重点項目として目標値を設定し、目標達成に向けた取り組みを通じて社員の健康維持・増進を図ります。
生活習慣病の予防
現状 | 目標値 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2030年 | |
運動習慣者比率 | 25% | 22% | 23% | 33% | 50% |
二次健診受診率 | 63% | 64% | 86% | 32% | 100% |
健康診断の結果指標
現状 | 目標値 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2030年 | |
有所見者率 | 71% | 80% | 60% | 40% | 20% |
適正体重維持者率 BMI18.5~25未満 |
69% | 71% | 71% | 67% | 80% |
定量的な評価指標の推移
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
---|---|---|---|---|
一人当たり医療費 | 147,728円 | 197,762円 | 181,515円 | 178,395円 |
喫煙率 | 17.2% | 15.4% | 13.6% | 16.5% |
睡眠により十分な休養が取れている人の割合 | 54.0% | 53.4% | 51.2% | 47.4% |
血圧リスク者率 収縮期血圧180mmHg以上または 拡張期血圧110mmHg以上 |
0.7% | 0.7% | 0.6% | 0.3% |
血糖リスクと考えられる人の割合 空腹時血糖200mg/dl以上 |
1.1% | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
健康投資施策の取組状況に関する指標
定期健康診断受診率、精密検査受診率、ストレスチェック受検率
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
---|---|---|---|---|
定期健康診断受診率 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
精密検査受診率 | 63.4% | 90.0% | 100.0% | 32.1% |
ストレスチェック受検率 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
施策に関する社員満足度
2024年度 社員旅行 : 2024年6月~2025年2月実施
とても満足 | 満足 | 不通 | 不満 | とても不満 | |
---|---|---|---|---|---|
満足度(5段階) | 32.3% | 48.4% | 16.1% | 3.2% | 0.0% |
からだの健康セミナー:2024年8月実施
-
「片頭痛・頭痛について知っておきたいこと」セミナー
とても満足 | 満足 | 不通 | 不満 | とても不満 | |
---|---|---|---|---|---|
満足度(5段階) | 32.0% | 29.0% | 35.0% | 2.0% | 1.0% |
-
「肩こり・腰痛 解消法」セミナー
とても満足 | 満足 | 不通 | 不満 | とても不満 | |
---|---|---|---|---|---|
満足度(5段階) | 34.0% | 36.0% | 25.0% | 3.0% | 1.0% |
-
「目・歯と口の健康を考える」セミナー
とても満足 | 満足 | 不通 | 不満 | とても不満 | |
---|---|---|---|---|---|
満足度(5段階) | 37.0% | 37.0% | 24.0% | 2.0% | 1.0% |
健康関連指標の実績値
アブセンティーズム
2022年 | 2023年 | |
---|---|---|
傷病欠勤・休職日数の全社員平均 | 1.4日 | 1.7日 |