
求める人物像
天野が求める人物像
-
社会の持続的な発展
循環型社会の実現に向けて、新たな価値創造に挑戦したい。
-
グローバル志向
世界の市場を舞台に、グローバルな視野を持って考える力と行動する意欲がある
-
ウェルビーイング
仕事と生活の両方を大切にし、自らの意思で心身ともに充実した人生を歩みたい
1899年、人々の健康や食生活を豊かにし社会の手助けをしたいとの想いで創業した当社。目に見えない酵素の可能性を追求し「食」「医療」「環境」の幅広い分野で社会に価値を提供し続け、120年以上の歴史を築き上げてきました。
いま、社会では持続可能な発展に向けて、環境負荷を減らし新たな価値を生み出すことができるバイオ産業への注目が高まっています。時代が移り行く中でも、「日本の古き良き文化・習慣・伝統技術」という変わらずに守り続けていくもの。そして、新たな未来を創る為に必要なバイオテクノロジー。この2つを掛け合わせ社会の抱える課題を解決し、人々のより豊かな暮らしに貢献することが当社の目指す姿です。
当社は、120年の歴史の中で培ってきた伝統技術と、最先端のバイオ技術を融合し、「日本のバイオテクノロジーで、世界を変える。」をコーポレートスローガンに掲げ、「無から有を創れ」の企業理念のもと、微生物の持つ無限の可能性を追求し続けています。長い歴史はありますが、まだまだ成長過程にある会社です。また、当社では近年海外の顧客への売上比率が拡大しており、この傾向は今後も持続すると予想しております。海外事業に積極的に取り組み、世界中へ酵素の価値を広げていきたいと考えています。
当社の更なる成長を支える人材に求めることは「会社の目指す姿に共感し、積極的に能力を高めキャリアを積んでいく人」です。自らの意思で高みを目指し、人生を豊かにするという目標を持つこと。当社の一員になって、社員全員の力で社会へ価値を提供し、一緒に次代を築いていきましょう。